|
引き違い戸用補助錠について
一戸建住宅などによく採用されている引き違い戸の場合、2枚戸の中央に錠前が付いていることが多く見られます。
最近では防犯のために既存の錠前を高性能の引き違い戸錠に交換するだけでなく、更に一個、錠前を取り付け、ワンドアツーロックにする方も増えてきました。
その場合、中央部に更に高性能の引き違い戸錠を補助錠として追加取付するのが一般的です。
一般引き違い戸に補助錠を取付け |

引き違い戸の中央部に補助錠を追加取付ける錠前はこちらを参照してください。
こちら ⇒ 引き違い戸錠
|
住宅や商店などのガラス引き違い戸に補助錠を取付け |
またガラスを保護する格子の無い引き違い戸では下図のようにそのガラスを割って室内側に手を回して開ける手口が多く見られます。この場合には、室内側のサムターンを動かすことができない構造の錠前を必要とします。

この種類の引き違い戸に対しての補助錠はこちらです。
こちら ⇒ 両面鍵付き引き違い戸錠
|
引き戸用補助錠について
引き戸に取付ける錠前(補助錠)です。戸先鎌錠と言われます。
引き戸の場合かまちが狭いため、それようの幅の細い補助錠が必要です。

家研販売 サムターン錠: KD-ED7 |

 |
室内側のサムターンが取り外せるようになっており、外した状態ではロック状態となり、万が一ガラスなどを割って内側から摘みを回して開けようとしても開けることはできません。これはサムターンにキーが装備されているためで、サムターンを取付けるとキーが差し込まれた状態になり、回転できます。
よく引き違い戸などは框(かまち)が細いため、通常の補助錠を取付ける幅がありません。その点、この補助錠は取り付け可能です。
なおこれは引き違い戸の戸先にも取り付け可能です。
工事込み価格 |
¥20,000 |
添付キー本数 |
5 本 |
キー付サムターン |
2 本 |
追加合鍵 |
¥3,000 |
|

|