|
握玉錠(ノブ錠・インテグラル錠)
勝手口のドアをはじめ、玄関ドアなどに使用されているインテグラル錠は通常、その形から握玉錠、あるいはノブ錠と呼ばれています。
この錠前の交換は、ドア内に設置されている錠本体ケースはそのままにして、握玉部分を交換することになります。
AGENT GMD500 |
 |
防犯性能の高い3列タイプのディンプルシリンダーを採用しており、キーの差込方向が問わないためお年寄りにも優しい全体的にバランスのとれたお勧めの交換用握玉(ノブ)錠です。
ほとんどのメーカーのノブをこれに交換できる万能タイプです。
また一般のメーカー品はキーが3本であるのに対し、このメーカーのものは最初からキーが5本付いており、大家族にとっては大変お得な錠です。
工事込み価格 |
¥14,000 |
添付キー本数 |
5 本 |
追加合鍵 |
¥3,000 |
|
AGENT: GMD100W・200W (両面鍵付きタイプ) |
 |
上記と同じメーカーの3列タイプのディンプルシリンダーの握玉錠ですが、内側のノブにも鍵穴が付いている両側のノブに鍵が付いている握玉錠(ノブ錠)です。
これは事務所などに多用されているガラス付きドアや勝手口のガラス付きドアなどのノブ錠を両面シリンダータイプのこれに交換することで、ガラスを割って内側のノブを回して不正開錠する手口を防ぐことができます。
なお一般ご家庭でこの両面シリンダータイプの採用をご検討される場合は、火災時や地震などの非常時に、キーが無いと外に出ることができませんので、その点は十分考慮して採用してください。

工事込み価格 |
¥18,000 |
添付キー本数 |
5 本 |
追加合鍵 |
¥3,000 |
|
なお各社装飾錠も扱っていますので、お問い合わせください。
|